挑戦をやめると、老ける。
人が老けるときは、
挑戦をやめたときです。
年齢を重ねるからではありません。
ガチャピンがいつまでも5歳なのは、
つねに挑戦しているからです。
挑戦とは、好奇心です。
ガチャピンは、好奇心に素直です。
やってみたいことを行動にうつしています。
ガチャピンがやっていることで、
お金はほとんどかかっていません。
挑戦に、お金は必要ないです。
お金があればできるのに、は、
お金があってもしません。
時間も同じです。
時間があればできるのに、は、
時間があってもしません。
挑戦は、お金がなくても、
時間がなくても、できます。
お金がないからできない。
時間がないからできない。
では、老化が加速します。
老けるのは、年だからではありません。
老けるのは、できることを、
できない理由をつけて、
諦めるからです。
20代の女子でも、
おばあちゃんのような人がいます。
50代の女性でも、
20代のような女の子がいます。
その差は、挑戦して生きているかどうかです。
成功しているか、いないか
うまくいっているか、いないか
ではありません。
「これやってみたいな」
「こんな体験したいな」
に、一歩踏み込んでいる人かどうかなのです。
むくまない生き方へのヒント その㉜
新しいものに手を出す。